Moss terrarium
苔テラリウム作り体験!世界に一つだけ小さな癒やしの森

苔テラリウム作り体験は、親子で自然の不思議を楽しめる体験プログラムです!
まずは、ガイドと一緒に苔ロードを散策しながら、さまざまな苔の種類やその特長について学びます。苔の色や形、手触りを実際に感じながら、子どもたちは自然への好奇心を育むことができます。
散策の後は、親子で苔テラリウム作りにチャレンジします。瓶の中に好きな苔を配置し、山や森のような小さな緑の世界を作り上げます。作り方はとてもシンプルなので、小さなお子さまでも無理なく楽しむことができます。
完成したテラリウムはお持ち帰りいただけるので、ご自宅で苔の成長を見守りながら、親子で自然の癒しを感じられます。
開催期間 | 2024年9月~2024年12月中旬(随時予約受付中) ※2025年は、春以降開催予定 |
---|---|
体験時間 | 2~3時間 ※9~16時の内、ご希望の時間帯を教えてください。 |
集合場所 | なめかわの郷 |
住所 | 〒781-3610 高知県長岡郡本山町下関122 |
料金 | 基本料金 8,800円(税込)~ ※ 基本料金には、苔ロードのガイド料と苔テラリウム作り1名様の体験料が含まれています。 ※ 苔テラリウム作りは2名様以降、+3,500円/1名で体験いただけます。 |
催行人数 | 1名~5名 |
対象年齢 | 4歳~ |
具体的な体験内容

最初は近くの山の中にある苔ロードを散策!苔がどんなところにあるか、育つ環境などを見にいきます。

ちょっとした冒険コースも楽しみの一つ!

ガイドさんの話を聞きながら、苔の種類や育ち方、山のことを学んでいきます。

帰ってきたら、苔テラリウム作りスタート!自分のイメージに合う苔や植物、石やマスコット(動物の人形等)を選んでいきます。

先ほど苔ロードで見てきた森の環境をイメージしながら、思い思いに苔や石、植物を配置していきます。

親子で一緒に作っても良いですし、別々に自分だけの小さな癒しの森を作ってもOK!

太陽の光がたくさん差し込む素敵な空間で体験ができます!
イベント概要
主催者 | 集落活動センターなめかわ運営協議会 |
---|---|
開催期間 | 2024年9月~2024年12月中旬(随時予約受付中) ※2025年は、春以降開催予定 |
体験時間 | 2~3時間 ※9~16時の内、ご希望の時間帯を教えてください。 |
集合場所 | なめかわの郷 |
住所 | 〒781-3610 高知県長岡郡本山町下関122 |
催行人数 | 1名~5名 |
対象年齢 | 4歳~ |
料金
料金表 | |
---|---|
1名 | 8,800円(基本料金のみ)※税込 |
2名 | 12,300円(基本料金+3,500円/1名)※税込 |
3名 | 15,800円(基本料金+3,500円/2名)※税込 |
4名 | 19,300円(基本料金+3,500円/3名)※税込 |
5名 | 22,800円(基本料金+3,500円/4名)※税込 |
- 6名以上でご参加の場合には、別途ご相談ください。
- 料金に含まれるもの:ガイド料、苔テラリウム用部材(容器、苔、マスコット等)、施設使用料など
持ち物と服装
- 動きやすく、汚れてもいい服装や靴、帽子など
- 飲み物
注意事項
- 静かな清流、苔の環境を守るため、場所の秘密を守れる方のみお引き受けします。
- 苔は自然のものです。季節や天候によって少なかったり状態が良くなかったりしますが、それも含めて自然体験であるとご理解ください。
- 天候の影響により、催行キャンセルのご連絡をさせていただく場合があります。
キャンセル規定
キャンセルは1週間前までにご連絡ください。
2日前から当日のキャンセル、及び無断キャンセルは料金の100%になります。
ただし台風や豪雨など自然災害による天候悪化で、弊社が開催が困難と判断した時は除きます