吉野川を親子で楽しむ!のんびりゆったりカヌー&焚火体験

Canoe and bonfire

吉野川を親子で楽しむ!のんびりゆったりカヌー&焚火体験

ゆったりとした吉野川の流れを、親子でカナディアンカヌーに乗って楽しんでみませんか?
まずは川遊びやカヌーに関わる安全講習から始めるので、初めての方でも安心して参加できます。練習時間もしっかり取るので、カナディアンカヌーに慣れながら楽しくリバーツーリングを体験できます。
さらに流木を拾って焚火をする方法なども伝授!LNT(Leave No Trace:リーブノートレイス)という「環境に対するインパクトを最小限にしてアウトドアを楽しむためプログラム」についても体験していきましょう。焚火をしながら子どもたちが大好きな焼きマシュマロも楽しみます。
川遊びと焚火。「四国のおヘソ」にある本山町の自然を満喫する親子向けのアウトドア体験プログラムです。

開催期間2024年11月~2025年3月
体験時間①午前の部:9~12時
②午後の部:13~16時
集合場所River SUP SORAMIL 吉野川ベース
住所〒781-3617
高知県長岡郡本山町寺家47
料金・大人:9,000円/1人(税込)
・小学生:7,600円/1人(税込)
・2歳から未就学児: 4,600円/1人(税込)
・小型犬: 1,900円/1匹(税込)
最少催行人数2名から(最多10名まで)
対象年齢2歳~
※ 小学生からパドルをお渡ししています。
※ 高校生以下は保護者同伴のご参加になります。

具体的な体験内容

カヌーに乗る前に焚火に使う流木を拾います。

ライフジャケットを着て、安全講習を受けます。

準備ができたら、カヌーにのって出発!最初は流れが緩やかな場所で練習をします。

前半は川を下っていきます。目指すのは、あの先に見える白い橋です!

子どももパドルを持つことができるので、力を合わせて一緒に楽しく漕ぎましょう!

帰ってきたら、流木に火をつけてみましょう!

火が付いたら、マシュマロを焼いて食べよう!

イベント概要

主催者アクトインディ株式会社
運営者SORAMIL Inc. 
開催期間2024年11月~2025年3月
随時予約受付中
※各日定員になり次第終了
体験時間①午前の部:9~12時
②午後の部:13~16時
集合場所River SUP SORAMIL 吉野川ベース
住所〒781-3617
高知県長岡郡本山町寺家47
最少催行人数2名から(最多10名まで)

参加対象者

2歳〜
※ 小学生からパドルをお渡ししています。
※ 高校生以下は保護者同伴のご参加になります。

持ち物と服装

一般的な方の持ち物

  • 水着、または濡れてもよい下着
  • スポーツ用速乾性のTシャツまたは長袖シャツ
  • 水用のレギンスやスポーツ用速乾性のパンツ
  • 濡れても脱げにくいサンダル(ウォーターシューズ、踵が固定されるサンダル)
  • 冬は長靴推奨
  • 帽子
  • メガネの方はメガネバンド
  • 保険証または保険証コピー
  • 飲み物
  • 季節のよってウインドブレーカーやレインウエア

ワンちゃんとご参加の方

上記に加えて

  • ワンちゃん用のライフジャケット
  • リード(伸縮ワイヤータイプでないもの)
  • ワンちゃんのソックス
  • おやつ、お水、うんちバック等のおさんぽセット

※ 詳しくはこちらをご確認ください→ドッグサップについて

料金

料金表
大人9,000円/1人(税込)
小学生7,600円/1人(税込)
2歳から未就学児4,600円/1人(税込)
小型犬1,900円/1匹(税込)
  • 料金に含まれるもの:ガイド料、ボード装備レンタル料、傷害保険料、施設使用料、おやつ

キャンセル規定

時期キャンセル料金
11日以上なし
10~7日前10%
6~2日前30%
前日50%
当日100%

※ 尚、台風や豪雨など自然災害による天候悪化で、弊社が開催が困難と判断した時は除きます。