Canoe and bonfire
親子で力を合わせて、いざ湖へ!

山々に囲まれた静かな湖、さめうら湖。
その美しい湖面を、ゆったりとカナディアンカヌーで進む体験です。大自然の中で、風の音や鳥のさえずり、水のきらめきを感じながら、自分の手で漕ぎ進む感覚は、日常では味わえない特別なひととき。
初心者の方やお子さま連れのご家族でも安心して楽しめるよう、ガイドが丁寧にサポートします。カヌーの基本的な操作方法から、安全に楽しむためのポイントまでわかりやすくレクチャー。
カップルでの参加や、友達同士の思い出づくりにもぴったり。自然の中で心をリセットしながら、心地よい達成感も味わえます。カヌーの上で過ごす時間が、きっと特別な体験になるはずです。
さめうら湖で、自然と一体になる贅沢な時間をぜひお楽しみください。
開催期間 | 2025年4月~2025年11月 |
---|---|
体験時間 | ①午前の部:9~12時 ②午後の部:13~16時 |
集合場所 | そらみる さめうら湖ベース |
住所 | 〒781-3521 高知県土佐郡土佐町田井146-1 湖の駅 カヌーテラス内 |
料金 | 【一般(中学生以上)】→ 7,700円/1人(税込) 【小学生】→ 6,600円/1人(税込) 【2歳から未就学児】→ 3,850円/1人(税込) 【小型犬】→ 1,650円/1匹(税込) ※ハイシーズン(5月GW、7月海の日~8月)+ 1,100円(税込)アップ |
最少催行人数 | 2名から(最多10名まで) |
対象年齢 | 2歳~ ※ 小学生からパドルをお渡ししています。 ※ 高校生以下は保護者同伴のご参加になります。 |

子どもも一緒にパドルを持つことができます!

湖のため、ゆったりと自分たちのペースで楽しめます!
イベント概要
運営者 | SORAMIL Inc. |
開催期間 | 2025年4月~2025年11月 随時予約受付中 ※各日定員になり次第終了 |
---|---|
体験時間 | ①午前の部:9~12時 ②午後の部:13~16時 |
集合場所 | そらみる さめうら湖ベース |
住所 | 〒781-3521 高知県土佐郡土佐町田井146-1 湖の駅 カヌーテラス内 |
最少催行人数 | 2名から(最多10名まで) |
参加対象者
2歳〜
※ 小学生からパドルをお渡ししています。
※ 高校生以下は保護者同伴のご参加になります。
持ち物と服装
一般的な方の持ち物
- 水着、または濡れてもよい下着
- スポーツ用速乾性のTシャツまたは長袖シャツ
- 水用のレギンスやスポーツ用速乾性のパンツ
- 濡れても脱げにくいサンダル(ウォーターシューズ、踵が固定されるサンダル)
- 冬は長靴推奨
- 帽子
- メガネの方はメガネバンド
- 保険証または保険証コピー
- 飲み物
- 季節のよってウインドブレーカーやレインウエア
ワンちゃんとご参加の方
上記に加えて
- ワンちゃん用のライフジャケット
- リード(伸縮ワイヤータイプでないもの)
- ワンちゃんのソックス
- おやつ、お水、うんちバック等のおさんぽセット
※ 詳しくはこちらをご確認ください→ドッグサップについて
料金
料金表 | |
---|---|
大人 | 7,700円/1人(税込) |
小学生 | 6,600円/1人(税込) |
2歳から未就学児 | 3,850円/1人(税込) |
小型犬 | 1,650円/1匹(税込) |
- 料金に含まれるもの:ガイド料、ボード装備レンタル料、傷害保険料、施設使用料、おやつ
キャンセル規定
時期 | キャンセル料金 |
---|---|
11日以上 | なし |
10~7日前 | 10% |
6~2日前 | 30% |
前日 | 50% |
当日 | 100% |
※ 尚、台風や豪雨など自然災害による天候悪化で、弊社が開催が困難と判断した時は除きます。